
【明石市】魚住児童クラブ様でのマジックショー 〜パンドラ〜
- なんで屋!? マジシャン派遣事務局
- 8月11日
- 読了時間: 3分
こんにちは!
株式会社なんで屋スタッフのパンドラです!
2025年7月30日、明石市の魚住児童クラブ様でマジックショーを行いました!
そちらの活動報告をお届けします♫
2025年夏休み児童ツアーの8箇所目となる今回は、約100名の元気な子どもたちが集まる魚住児童クラブにお伺いしました!
スポンサー事業の特別授業として、株式会社Rerise様と株式会社B.Iパートナーズ様のご協賛のもと開催され、みんなワクワクの表情で迎えてくれました^^
どの場所に伺っても、ショーの間子どもたちがきちんとルールを守りながら楽しく参加してくれていることとても嬉しく思っています!

ピザのマジックや靴下の予言ではみんなが笑い声をあげ、ハンカチのマジックではその不思議さに一瞬静かになるほどの集中力!リアクションがとても可愛らしく、こちらも楽しい気持ちでいっぱいになりました。

マジックの内容は、3本の輪っかのマジック、ボーリング玉の出現、ピザのマジック、靴下の予言、ハンカチのマジック、そしてパズルのマジックと、バラエティ豊かにお届けしました。
どの演目も子どもたちの興味を引き、ショーは終始笑顔と驚きに包まれていました。

今回も素敵な時間を共にできたことに感謝し、ご協賛いただいた株式会社Rerise様、株式会社B.Iパートナーズ様、そして魚住児童クラブの皆様に心より御礼申し上げます。
また次回もみんなに会えるのを楽しみにしています!
以上、パンドラでした!
株式会社なんで屋はスポンサー様を募集しています!
子どもたちに笑顔を届けたい。
コロナウイルスの拡大、物価の上昇などにより子どもたちの娯楽が減少している昨今、
そんな子どもたちに少しでも笑顔を届けたい。そんな思いで株式会社なんで屋では
ボランティアマジックショーを開催したいと立ち上がりました。
ぜひ皆様のご協力をお待ちしております。
こんな場所でボランティア活動を行います。
ご協力頂いた協賛金は各地の幼稚園・保育園、学校、学童保育、児童養護施設、
こども病院などの子どもたちを対象に驚きと元気を届けるために活用させていただきます。
開催場所はもちろんご協力いただいた企業様のご希望にも応じさせていただきますので、
お気軽にお申し付けくださいませ。
社会貢献による更なるイメージUP
・ボランティアマジックショーを行う際、ご協力頂いた企業様を記載した
パンフレット配布、説明をした上で、マジックショーを開催させていただきます。
また、企業様へマジックイベントのHP掲載用写真等を提供いたします。
・ご協力いただきました企業様へはマジックショー開催後ボランティア先からのお手紙、
お礼コメントなどをお届けさせていただきます。
・ご協力いただきました費用は広告宣伝費として損金処理をしていただけます。










コメント